
~ティーマネージャーがフランスで出逢った紅茶~

白茶をベースにパイナップルやマンゴーの甘くフルーティーな香りは
ゆったりとした広い歩道に、木々が並び
通り沿いのカフェにはお洒落なパリジェンヌがお話に花を咲かせる
“シャンゼリゼ通り”のような華やかなイメージ♪
フルーティーな香りに思わず歌いだしたくなるフレーバーです!

~白茶について~
白茶とは、ホワイトティーとも呼ばれ、萎凋と乾燥のみのシンプルな製造工程の中で作られたお茶のことです。
茶葉が白い産毛に包まれ白く見えることから名付けられました。
苦味や渋みがほとんどなく、日本茶が苦手な方にもおすすめです

~白茶との出会い~
2024年10月に海外研修のため、フランスへ。
アルション香りの紅茶のブレンドをしている、紅茶商”ジョルジュ・キャノン社”へ表敬訪問しました。
その際、実際にテイスティングをし、たくさんの茶葉の中から出会ったのです
販売店舗
■PATISSERIE3店舗(サロン・ド・テ アルション、アトリエ・アルション、アルションティールーム)
■BOULANGERIE3店舗(アルション東生駒本店、アルション近鉄生駒店、アルション デリ・カフェ)
店舗によりお取扱いのないフレーバーもございます。
商品のお問い合わせ、お取り置きにつきましては各店舗までご連絡ください。
サロン・ド・テ アルションは最も紅茶の取扱が多い店舗です。