
アルションの紅茶はフランス「ジョルジュ・キャノン」スペシャルブレンド。
ピュアなままでもおいしい高品質の茶葉に人工の香料を一切使用しない自然由来の天然香料や花をあわせたナチュラルでみずみずしい香りの紅茶です
アルションが出逢った香りの紅茶

1986年お客様に美味しいケーキと美味しい紅茶を楽しんでいただきたいという思いから、どこのお店も力を入れていなかった“紅茶に特化しよう!”とアルションと紅茶の付き合いが始まりました。
そんな中、ジョルジュキャノンの紅茶だけがお茶の味もしっかりし、天然フレーバーを使用しているので優しく、ソムリエ的な発想で“料理やケーキに合わせる紅茶と考えるにはベスト!”と考え、ジョルジュキャノン社にアンジュ&アルションの料理やケーキに合う紅茶のブレンドをお願いしました
アルション香りの紅茶の特徴
アルションの香りの紅茶は、フランスプロヴァンス地方のグラースでとれる天然香料を中心にフレーバーをつけているので、香りは繊細で優しくお茶の味がしっかり出ていることが自慢です。
カットしていない大きな茶葉を贅沢に使用して、テトラ型のティーバッグ(プラスチック不使用、植物由来の素材)は1辺7cmもあるので茶葉が中でしっかりと開きまるでポットで淹れたような美味しさを味わえます。
アルションのフレーバーティーのふるさとはフランスのグラース地方。ラベンダーやミモザ、ジャスミンなど季節の花々が咲き乱れる場所です。
ラベンダーでは1トンの花から600g、バラにいたっては3トンの花からわずか1kgしか精油が採れないという本当に希少価値の高い純粋な天然香料なんです

人気のフレーバーティーがかわいい猫ギフトになりました!
甘いお菓子と香りの紅茶が心を解きほぐす、猫がくれた紅茶時間をお楽しみください







- BooK型ギフト小箱4個入り…¥2,500
- BooK型ギフト小箱6個入り…¥3,500
- BooK型ギフト小箱(2.5g×TB3袋)…¥500
おや?香りの国、プロヴァンスの猫たちがティータイムの紅茶を準備しているようです

お母さんのお手伝いがしたいおませな”アージュ”。
ふわふわレースをあしらったお洋服がお気に入り♪紅茶が大好きなおっとりした女の子
- 好きな紅茶:アルションブルー
- 好きな菓子:マカロン


紅茶に詳しいかっこいい男の子”グラン”。
アージュとは小さい頃からの幼馴染で、好きな子にいじわるをしてしまう天邪鬼な一面も…
- 好きな紅茶:アールグレイ
- 好きな菓子:フィナンシェ


真っ白な毛並みの上品なお嬢様”リティー”。
アージュと仲良しでグランとはアージュを取り合う仲。紅茶の中でも特にミルクティーが大好き
- 好きな紅茶:カラメル(ミルク入り)
- 好きな菓子:塩キャラメルカステラ

取扱い店舗:PATISSERIE3店舗(サロン・ド・テ アルション、アトリエ・アルション、アルションティールーム)、アルション 近鉄生駒店
香りの紅茶(フレーバーティー)
- ティーバッグ(2.5g×10袋)…¥860
- ティーバッグ(2.5g×10袋)…¥860
- 茶葉(50g)…¥1,000
厳選原茶(ノンフレーバーティー)
- ティーバッグ(2.5g×10袋)…¥960
- 茶葉(50g)…¥1,100
- ティーバッグ(2.5g×10袋)…¥860
- 茶葉(50g)…¥1,000
ルイボス・フルーツティー(ノンカフェイン)
- ティーバッグ(2.5g×10袋)…¥860
- 5g…¥860
- 40g…¥860
販売店舗
店舗によりお取扱いのないフレーバーもございます。
商品のお問い合わせ、お取り置きにつきましては各店舗までご連絡ください。
サロン・ド・テ アルションは最も紅茶の取扱が多い店舗です。
PATISSERIE
-
サロン・ド・テ アルション
時間までゆったり流れるお菓子と紅茶の店
大阪市中央区難波1-6-20
-
アトリエ・アルション
まるでフランスの街角のケーキ屋さん
大阪市北区天神橋7-5-9
-
アルションティールーム
紅茶とフランス菓子のお店
大阪市天王寺区悲田院町10-39 天王寺ミオ本館1階
BOULANGERIE
-
アルション 東生駒本店
石窯パンと欧風料理の店
生駒市小明町427-1
-
アルション 近鉄生駒店
石窯パン&ティーサロン
生駒市谷田町1600 近鉄百貨店 生駒店2F
-
アルション デリ・カフェ
石窯パン&デリ
奈良市西大寺東町2-1-63 サンワシティ1F